令和5年7月27日(木)通所リハビリフロアーにてスイカ割りイベントを開催致しました。
午前中にスイカ割りを行ない、午後は、スイカを元に炭酸を使用したフルーツポンチを皆様に食べて頂きました。
スイカ割り皆様の大声援もあり非常に盛り上がったイベントとなりました。
通所リハビリは、毎月イベントを開催しております。是非、興味がある方はご参加お待ちしております。
令和5年7月16日(日)2階フロアーにてオヤツ作りイベントを開催致しました。
皆様、おいしそうな見た目、久しぶりの冷たいアイスもあり、非常に満足された時間であったと感じています。
今後も、皆様に楽しんで頂けるイベントを開催させて頂きます。
令和5年6月30日(金) 通所リハビリフロアーにて15時よりオヤツ作りイベントを開催致しました。
京都編ということで、和菓子風のオヤツとなりました。皆様、美味しく食べて頂いたと思います。
次回は何処のオヤツになるかは決定していませんが、ご利用者の皆様期待して下さい。
通所リハビリは、毎月イベントを開催しております。皆様是非ご参加下さい。
令和5年6月18日(日)に3階フロアーにておやつ(パフェ)作りを開催致しました。今回は、リーダー会主催のイベントとなります。ご利用者の皆様には、専用のカップにカステラを入れ、アイスクリームと生クリームとチョコなどで飾りつけを楽しみつつおいしく頂きました。食べるだけではなく、作る楽しみも提供が出来たイベントとなりました。 7月16日(日)は2階フロアーでの開催予定となっております。
令和5年6月18日(日)9時から12時の3時間、平塚市消防本部消防救急課様のご協力のもと普通救命講習を夜勤業務がある介護職員を中心に受講させて頂きました。
当施設は、夜勤時には看護師は必ず勤務しております。但し、緊急時には1分・1秒を争うこともあります。この講習を受講することで、介護職員の知識・実技、実践の向上に繋がり、ご利用者がより安心して生活できる環境になると考えています。
今後も職員一同、知識・実技、実践の向上に努めて参ります。今年度は、後2回の開催を計画しています。